〒075-0007 北海道芦別市北7条西2丁目8番地

電話での問合せ・無料相談予約

0120-836-624
診療時間
月曜~金曜 9:00~12:00/13:30~18:00
土曜 9:00~12:00/13:30~16:00
休診日 
土曜・日曜・祝日
※第1、第3土曜日は隔週で外来診療をいたします。

非抜歯矯正の費用・値段

非抜歯矯正

当院は「できるだけ歯を守る」をモットーに治療を行っています。それは矯正治療でも同じです。症例やご希望を十分に考慮した上で、可能な限り非抜歯での矯正を心掛けています。抜歯しませんので、お身体への負担が少ない点はメリットと言えるでしょう。

歯並びによっては治療期間が長くなったり、少し歯を削ったりする場合があります。

上下のあご 770,000~880,000円

治療名:非抜歯矯正治療
治療の説明:歯を抜かずに行う矯正治療。歯列を横に拡大する、または、奥歯をさらに奥へ移動させて、歯を移動させるスペースを確保します。
治療の期間・回数:159週間、36か月、36回
リスクや副作用:ご自身の歯を削ります(削る量は個人差があります)。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

治療名:MTM
治療の説明:主に前歯など気になる部分のみに矯正装置をつけて歯を並べる治療法です。
治療の期間・回数:7回 or 14回
リスクや副作用:まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

その他の費用

精密検査・診断(クリンチェック) 33,000円

※治療費と相殺

調整・管理料(その他) 月1回 6,600円
抜歯 1本 11,000円
リテーナー  片顎 33,000円
両顎 55,000円
ホワイトニング クリーニング 11,000円
ティオン 3,850円
知覚過敏抑制材 3,850円
歯ブラシと歯磨材 3,300円

※再度ホワイトニングをご希望される場合は、別途3,850円かかります。

矯正治療をご検討中の方へ

当院の矯正治療が患者さまに選ばれる理由をご覧ください。

矯正治療の料金と、各種治療の内容をご案内します。

ご来院から治療完了までの流れをご説明するページです。

どなたでも通いやすい医院づくりを心がけています。

患者さまからよくいただくご質問をまとめました。

状況にあわせて分割払い(ローン)をお選びいただけます。

院長の経歴他、皆さまへのごあいさつを掲載しています。

診療時間やアクセス方法は、こちらをご確認ください。

お気軽にご相談ください

どうぞお気軽にご相談ください

どうぞお気軽に
ご相談ください

歯並びについての無料相談を実施中です。

  • 自分の歯並びは治る?
  • 歯を見せて笑えるようになる?
  • 治療費を分割できる?

このような疑問を抱えている方のために、当院では無料相談を開催しています。以下リンクからご予約ください。

診療時間
9:00~12:00
13:30~18:00

─:休診日  ▲:13:30~16:00

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:00
午後:13:30~18:00
▲:13:30~16:00
休診日:外来診療日以外の土曜・日曜・祝日
※第1、第3土曜日は隔週で外来診療をいたします。

〒075-0007
北海道芦別市北7条西2丁目8番地

JR根室本線「芦別駅」からタクシー5分
北海道中央バス「溪水町」停留所から徒歩1分